百人一首 歌と解釈
あがめいし
33.紀友則
(きのとものり) <古今集 春下> (?年~907年?)
ホーム
|
32
|
34
久方の 光のどけき 春の日に しづ心なく 花の散るらむ
(ひさかたの ひかりのどけき はるのひに しずこころなく はなのちるらん)
のどかな
春の日
ちぎれ雲が
空に浮かぶ
天の光は
淡い影をつくりながら
静かに
ふりそそぐ
桜よ
咲いたばかりだというのに
どうして
おまえだけが
散り急ぐのか
百人一首歌仙絵33 紀友則
しづ桜
(しづさくら)
Dancing Natures
クイズ
紀友則は○○時代前期の歌人です
紀友則は○○○歌仙のひとりです
紀友則は百人一首35番○○○と従兄弟です
この歌の枕詞は○○○です
-----------------------------------------------------------------
平安前期の歌人 三十六歌仙のひとり 家集 友則集
古今和歌集撰者のひとりであったが完成を待たずに没す
35番紀貫之(きのつらゆき)は従兄弟(いとこ)
*久方の「天」「空」「月」「日」「雲」「雨」「光」など天に関係のある枕詞(まくらことば)
*しづ心(静かな心)
百人一首の歌の一部を入力する
< 百 人 一 首 の 番 号 を クリックする >
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
ホーム
|
歌仙絵百人一首の本
|
百人百首から選択
|
32
|
34
|